忍者ブログ

不動産売買・仲介・賃貸・管理・リフォームの株式会社さくら住建 オフィシャルブログ
08 2025/09 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 10
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT

09.03.04:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 09/03/04:33

10.04.16:08

行進アート

中国で開催されるサッカーアジアカップU19選手権に

参加の日本チームの練習場に例の事件について抗議する方が乱入。
 
多分、試合当日も一騒動ありそうです・・・
 
4年後の主力を担うと期待のメンバーが揃ってるんで

試合で完全にねじ伏せてくれる事を期待します!

1週間で3回登場って久しぶりのカスタマー水出です。
 
ずいぶん涼しくなって秋本番でございます。

今週末あたり運動会の学校も多いのではないでしょうか?

『食欲』に関しては以前に書きましたし、

『スポーツ』 に関しては冒頭でよく触れるので、今回は『芸術』の部分で。
 
ちょっと変り種の物を紹介します。
 
まずは、こちらの動画をどうぞ。
 


日本体育大学の『集団行動』
という演目なんですが、
 
ここまで洗練されると芸術です(笑)

毎年行われる発表会(昨年は横浜アリーナ)では、
 
最後に行われる演舞『エッサッサ』と並び人気演目だそうです。
 
地方で行われる大学対抗のスポーツの試合なんかでも

遠征して時々パフォーマンスとして行われるそうです。
 
ちなみに練習で歩く距離は500kmにも及ぶとか・・・
 
日々の積みかせねって大事ですね。
PR

10.02.19:51

10月の休業日についてお知らせ

セリーグは中日が優勝しましたね・・・・

広島さん空気読んで下さい!

秋のG1戦線スタート、F1日本GP開催、

プロ野球日本シリーズに新生サッカー日本代表始動と

スポーツの話題が盛り上がってきましたね!

スポーツは最近見る専門のカスタマー水出です。

10月の休業日のお知らせです。

10/3(日)

10/10(日)

10/11(月)

10/17(日)

10/24(日)~10/28(木)

10/31(日)

になります。

10/24~10/28は、社員研修の為お休みさせていただきます。

この間の対応に関しましては後日詳しく告知させていただきます。

よろしくお願い致します。

09.30.20:07

29の日でしたから肉を食べてきました。


プロ野球セ・リーグの優勝争いが佳境を迎えてますね。

阪神が優勝した場合、経済効果は大変な事になるそうです。

特に消費が上がるそうです。

不景気なんだから中日と巨人には是非、空気を読んで欲しい

その上で日本シリーズに出場するパリーグの球団にも空気を読んで欲しい

更に政府とかも経済政策として介入して欲しい(笑)

阪神ファンのカスタマー水出です。

昨日は29日肉の日でした。

スーパーとかでもお肉が安いそうです(水出の嫁談)

夏の疲れが急に涼しくなって一気に出てしまう時期らしく、

体調が優れない方が私の周りにも多いです。

ここはスタミナつけとけ!なにより食欲の秋ってことで、

会社帰りに何人かで近くの『情熱ホルモンへ。

リーズナブルで豚ホルモンメインなのでヘルシー、そしておいしいと

今回参加者の平均年齢33歳の面子には非常にありがたい(笑)

という訳で・・・・

29.jpg








     焼肉スタート!

しばらくしてYさんが、

『ウインナー 頼もうや』と一言。

みんな好きなんで問題無く追加注文。

しかし、やって来たウインナーは・・・


uinn.jpg


多いわっ!




 有る意味、問題だらけ・・・・

網にキャンプファイヤーのやぐら組むつもりですか?

この量は注文じゃなくて軽い発注レベルですよ(笑)

なんで5人なのに4人前も頼む!

しかも今日は30代ばっかりで若手がいないのに・・・

流石に、注文した本人もこの量は予想外だったようでした。

焼肉屋でメインがまさかのウィンナーというシュールな状況下で

『食べるラー油』+『白ご飯』
という、反則的な注文を

誰かがしてしまい、更にその反則的な組み合わせのおいしさに追随者が出る始末。

『ご飯じゃなくて、むしろウインナーを食え!

てか、ご飯のおかわりとか有り得ないからな!』


って本気でダメ出ししそうになりました。

ウィンナーは、最悪、タッパに入れて各自持ち帰るのも覚悟しましたが、

無事完食しました。

しばらくウィンナーは見たくないですね(笑)

みなさんも体調管理や食べすぎにはご注意を。