09.03.10:50
[PR]
09.30.20:07
29の日でしたから肉を食べてきました。
プロ野球セ・リーグの優勝争いが佳境を迎えてますね。
阪神が優勝した場合、経済効果は大変な事になるそうです。
特に消費が上がるそうです。
不景気なんだから中日と巨人には是非、空気を読んで欲しい
その上で日本シリーズに出場するパリーグの球団にも空気を読んで欲しい
更に政府とかも経済政策として介入して欲しい(笑)
阪神ファンのカスタマー水出です。
昨日は29日。肉の日でした。
スーパーとかでもお肉が安いそうです(水出の嫁談)
夏の疲れが急に涼しくなって一気に出てしまう時期らしく、
体調が優れない方が私の周りにも多いです。
ここはスタミナつけとけ!なにより食欲の秋ってことで、
会社帰りに何人かで近くの『情熱ホルモン』へ。
リーズナブルで豚ホルモンメインなのでヘルシー、そしておいしいと
今回参加者の平均年齢33歳の面子には非常にありがたい(笑)
という訳で・・・・
焼肉スタート!
しばらくしてYさんが、
『ウインナー 頼もうや』と一言。
みんな好きなんで問題無く追加注文。
しかし、やって来たウインナーは・・・
多いわっ!
有る意味、問題だらけ・・・・
網にキャンプファイヤーのやぐら組むつもりですか?
この量は注文じゃなくて軽い発注レベルですよ(笑)
なんで5人なのに4人前も頼む!
しかも今日は30代ばっかりで若手がいないのに・・・
流石に、注文した本人もこの量は予想外だったようでした。
焼肉屋でメインがまさかのウィンナーというシュールな状況下で
『食べるラー油』+『白ご飯』という、反則的な注文を
誰かがしてしまい、更にその反則的な組み合わせのおいしさに追随者が出る始末。
『ご飯じゃなくて、むしろウインナーを食え!
てか、ご飯のおかわりとか有り得ないからな!』
って本気でダメ出ししそうになりました。
ウィンナーは、最悪、タッパに入れて各自持ち帰るのも覚悟しましたが、
無事完食しました。
しばらくウィンナーは見たくないですね(笑)
みなさんも体調管理や食べすぎにはご注意を。
PR
- トラックバックURLはこちら