10.01.07:55
[PR]
03.26.11:03
大統領と首相
おはようございます。山南です。
今日も朝から寒いですね。
来月はお花見のシーズンですが皆さんはどちらにいかれるのでしょうか?
さて今日は久々に雑談話を・・
大統領と首相の違いは?
一つ目の違いは、大統領は国民選挙により選出され、首相(内閣総理大臣)は、
国会
二つ目は議会の解散権。
大統領の場合、大統領、閣僚とも議会から不信任を受け付けないし、
大統領は議会を解散できません。議会(行政)と、ある意味切り離された存在です。
内閣総理大臣の場合は、その逆です。ある意味これがかけ引きの道具になります。
また、閣僚の指名は大統領が行いますが、指名された閣僚は
議員との兼務ができません。
特に、アメリカは政
議員内閣制の場合は、首相の上に大統領、国家主席などの
国家元首が別に存在する国(ロシア、中国等)や
執政権を持たない王室や象徴的存在(イギリス、日本、オランダ等)が
いることがほとんどみたいです。
アメリカのように首相を置かない国や
イランは大統領の上の最高指導者を国家元首としています。
独裁者的な人が大統領になると大変ですし、
どっかの首相のように指導力無いのも困りものですし(笑)
制度に関してはどちらにしても一長一短はありますが、
最後は【人】の問題なんでしょうね・・・・・
それでは皆さんまた明日。
PR
- トラックバックURLはこちら